お知らせ
2022-01-13 10:00:00
【パブリシティ】《テレビ》読売テレビ『浜ちゃんが!』に取り上げられました。

2022年1月12日(水)深夜0:59〜の読売テレビ『浜ちゃんが!』の「芸能人・お取り寄せグルメ編」にて、EXILE橘ケンチさんがおすすめするお取り寄せとして、弊社が運営するECブランド「本格鍋お取り寄せ専門店 TAKUNABE」の「チリトマト牛もつ鍋」が取り上げられました。
■『浜ちゃんが!』#676 芸能人・お取り寄せグルメ編番組概要について
【出演】浜田雅功
【ゲスト】野呂佳代 橘ケンチ(EXILE) おかずクラブ 菊地亜美 蛙亭 森崎ウィン
「浜ちゃんが!芸能人・お取り寄せグルメ編」を放送する。芸能人だからこそ知る極上のお取り寄せグルメを持ち寄ってのプレゼン対決。おかずクラブ・オカリナは10年通い詰める東京・新宿の行列店の「濃厚煮干ラーメン」、EXILE橘ケンチはイタリアンなのに日本酒にぴったりの「絶品チリトマト牛もつ鍋」、野呂佳代は長崎の老舗菓子店で即完売の「贅沢カステラアイス」を激烈プレゼン!浜田、菊地亜美、蛙亭、森崎ウィンのジャッジで優勝者が決定!最終決戦で大波乱が巻き起こる!
番組URL:https://www.ytv.co.jp/hamachanga/
■『本格鍋お取り寄せ専門店 TAKUNABE』について
おうちで本格鍋が楽しめる、本格宅鍋のお取り寄せ専門店です。
2022-01-01 10:00:00
新年のご挨拶

謹んで新春のお喜びを申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の一日も早い終息を願うとともに、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
昨年は、あらゆる環境において変則的で、大きな変化が続く中、私たちアミュゼグループは「創造と工夫」で継続的な企業価値の向上に繋げ、業態ブランドと人力をさらに成長させ、外食企業を超越した精鋭集団へと進化してまいりました。
なかでも、D2Cを主軸としたEC事業においては急速な成長を遂げ、今後のアミュゼグループを支える基盤事業へと発展いたしました。
引き続き、社内外パートナーとの結束を高め、価値ある目標に対して分業による相互補完と相乗効果で「創造と工夫で世界をおもしろく」2022年は国内のみならず海外マーケットへの進出を目指し、越境した展開に向け更なる挑戦と成長を続けてまいります。
大人が楽しむ本気の遊び場創造企業として、アミュゼグループに関わるすべての人をワクワクさせ豊かにすることをお約束いたします。
本年もアミュゼグループにご期待いただくと共に、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
令和四年 元旦
株式会社アミュゼホールディングス
代表取締役社長 神野 穫
2021-12-28 10:00:00
【パブリシティ】《テレビ》関西テレビ『2時45分からはスローでイージーなルーティーンで』に取り上げられました。

2021年12月27日(月)14:45〜15:45生放送の関西テレビ『2時45分からはスローでイージーなルーティーンで』に、弊社が運営するEC事業ブランド「本格鍋お取り寄せ専門店 TAKUNABE」が取り上げられました。
「見ればトクするリリーとクイズ」コーナーにて、お鍋のプロ"安井レイコ"さんがご出演。
TAKUNABEの「極上生パスタで〆る国産牛もつ鍋-チリトマト味-」をおススメ商品としてご紹介いただきました。
■『2時45分からはスローでイージーなルーティーンで』について
毎週月曜から金曜まで午後2時45分からの1時間、芸能や時事に特化することなく、生活に寄り添った情報を中心に、昼下がりのゆったりとした時間を彩る生放送番組。
月曜は見取り図が「得する生活情報」、火曜はアキナが「悩み相談」、水曜はその時注目の芸人やタレントが週替わりで「料理」、木曜はゆりやんレトリィバァが「家」、金曜はミルクボーイが「エンタメ」といったように、曜日ごとに異なったテーマを展開!また、ネクストブレイク芸人が「昼下がりに見てもらいたいネタ」を披露する『スロー&イージー“笑活”ルーティーンコーナー』や、人気の宅トレ動画クリエイター・竹脇まりなによる3分間のフィットネス、最新ニュースなども合わせてお届けいたします。
番組URL:https://www.ktv.jp/slow-easy/
■『本格鍋お取り寄せ専門店 TAKUNABE』について
おうちで本格鍋が楽しめる、本格宅鍋のお取り寄せ専門店です。
2021-12-23 10:00:00
【企業情報】年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら弊社グループ及びFC加盟店では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-飲食カンパニー-
【鉄板しゃぶしゃぶ 金と銀】
年内営業 2021年12月30日(木)まで
年始営業 2022年1月4日(火)から
【野菜で包む専門店べジップ 仙台店】
年内営業 2021年12月30日(木)まで
年始営業 2022年1月2日(日)から
【デリバリー&テイクアウト専門店 鍋デリ 福島店】
年内営業 2021年12月30日(木)まで
年始営業 2022年1月4日(火)から
【デリバリー&テイクアウト専門店 鍋デリ 仙台店】
年内営業 2021年12月30日(木)まで
年始営業 2022年1月2日(日)から
【ニューヨークNYチキンオーバーライス 福島店】
年内営業 2021年12月30日(木)まで
年始営業 2022年1月4日(火)から
【鶏あえずタンパク 福島店】
年内営業 2021年12月30日(木)まで
年始営業 2022年1月4日(火)から
【バナナジュース専門店 バナナの王国 福島店】
年内営業 2021年12月30日(木)まで
年始営業 2022年1月4日(火)から
【AC FACTORY】
年内営業 2021年12月29日(水)まで
年始営業 2022年1月4日(火)から
-Eコマースカンパニー-
【本格鍋お取り寄せ専門店 TAKUNABE 直営店】
年内営業 2021年12月29日(水)まで
年始営業 2022年1月4日(火)から
【本格鍋お取り寄せ専門店 TAKUNABE 楽天市場店】
年内営業 2021年12月29日(水)まで
年始営業 2022年1月4日(火)から
URL https://rakuten.co.jp/nabedeli
【本格鍋お取り寄せ専門店 TAKUNABE ヤフー店】
年内営業 2021年12月29日(水)まで
年始営業 2022年1月4日(火)から
URL https://store.shopping.yahoo.co.jp/takunabe/
-本社-
年内営業 2021年12月29日(水)まで
年始営業 2022年1月4日(火)から
また、上記休業期間中のWEB・メールでのお問い合わせ等に関しましては、営業開始日より順次ご対応させていただきますので、予めご了承ください。
今後も皆様のご期待にお応えできるよう、コロナ防止対策に努めながら一刻も早い終息を願い、更なる業容の拡大と継続的な企業価値の向上に努めてまいりますので、引き続き変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
今年お世話になりました全ての皆様に感謝いたしますとともにますますのご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。
2021-12-15 09:00:00
【プレスリリース】《新宿中村屋×TAKUNABE》カレーの老舗監修のもつ鍋がお取り寄せ限定で味わえる!!「純カリー国産牛もつ鍋」を2021年12月15日(水)発売開始。

Eコマース事業を運営する、株式会社アミュゼホールディングス(本社:福島県福島市、代表取締役社長 神野 穫、以下「アミュゼHD」)は、本格宅鍋お取り寄せ専門店「TAKUNABE」の業態において、1901年創業の老舗、株式会社中村屋(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 鈴木 達也 東証第一部:2204、以下 新宿中村屋)監修のコラボ鍋「純カリー国産牛もつ鍋」を、2021年12月15日(水)よりオンライン限定販売を開始いたします。
老舗と新店がコラボした新たな価値体験
1901年創業の老舗「新宿中村屋」と、2020年誕生のECサイト、本格宅鍋お取り寄せ専門店「TAKUNABE」、それぞれのノウハウ(カリー)(鍋)を結集し、EC市場において新たな食の価値体験を消費者に創造するべく、新感覚のコラボもつ鍋企画がスタートいたしました。
「新宿中村屋」概要
1901年、東京・本郷の東京大学正門前にパン屋として創業。1927年、インドの独立運動の志士、ラス・ビハリ・ボースと創業者の出会いをきっかけに、当時小麦粉を使った欧風カレーが主流だった日本で、小麦粉を使用せず、スパイスをふんだんに使った本場インドのカリー「純印度式カリー」を初めて発売。以降もおいしさを追求し、「純印度式カリー」は100年愛される「新宿中村屋」の代表的なメニューとなりました。
◇新宿中村屋のWebサイト
◇中村屋公式オンラインショップ
◇中村屋公式オンラインショップ 商品ページ│スパイスデリ 新宿中村屋 純カリー粉
https://nakamuraya.jp/goods_list/goods_list_3.php?o_no=84137X
【プレスリリースの詳細情報はこちらをご覧ください】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000026267.html
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社アミュゼホールディングス
広報PR担当:津田、湯坐